熱中症って?

健康情報

熱中症とは

熱中症とは、体温が上昇し、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かなくなったりして、体温の上昇、めまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気です

熱中症の重症度

熱中症には重症度によって3つの段階に分けられます

1.軽症:めまいや手足の痺れ、筋肉痛のような症状がありますが、病院での処置なしでも

 回復できる可能性があります

2.中程度の症状:体がだるく力が入らない、頭痛や吐き気を感じるなどがあります

3.重症:意識がなく呼びかけに反応しない、体が痙攣するなどの症状がでます

 重症のような症状がある場合は、入院が必要になることが多いです

どうなると熱中症になるの?

熱中症は、大きく分けて3つの大きな要因が複合して起こると言われています

1.環境の要因:気温・湿度・輻射熱(直射日光)・風速

 気温が高く湿度も高い環境で長時間過ごしていると、室内であっても熱中症を引き起こす

 可能性があります

2.運動(活動)の要因:運動強度・時間・休憩の取り方・水分補給・服装

 上記に加え、長時間の過度な運動や、水分補給のタイミング、休憩の取り方などでも

 熱中症のリスクを高めることになります

3.個人の要因:年齢・肥満・食事・体力・暑さへの慣れ・睡眠・体調(疲労など)

 個人の要因に関しては、自身でコントロールできるものが多く、体力が低い、暑さに

慣れていないなど、熱中症になるかどうかは個人要因の影響が大きくなり

普段は健康な成人でも睡眠不足や体調不良のときは熱中症のリスクが高くなります

熱中症になってしまったら?

1.涼しい場所に移動させる

クーラー効いた室内か車内に移動しましょう

近くにない場合は、風通りのよい日陰に移動しましょう

2.体を冷やす

体を冷やして体温をさげます

衣服をゆるめ、保冷剤や氷などで首の両側、足の付け根を

冷やしましょう

冷やすものがなければ皮膚に水をかけ、うちわなどで扇ぐと

体が冷えます

3.水分補給

塩分や水分を同時に補給できるスポーツドリンク

がおすすめです

ただし、意識がない場合や嘔吐が続いている場合は

控えてください

以上が熱中症になってしまった際の応急処置になります

症状が軽症の場合は、上記の処置で改善される可能性もありますが、基本的には受診を

してもらうようお願いします

また、熱中症は命に関わる危険な症状でもあるので、意識がない場合などは、

救急車を呼ぶなどの対応も必要になってきます

熱中症にならないための対策

熱中症は日常生活の中で予防できる対策がたくさんあるので一部ではありますが紹介していきます

1.シーズンを通して暑さに負けない体力作りを続ける

適度な運動を日常的に行い、適切な食事、睡眠を心がけましょう

2.適度な水分補給と程よい塩分補給

こまめに水分を摂取し、スポーツドリンクなどの塩分を含む飲料も

取り入れよう

3.睡眠環境を整えよう

吸水性や通気性の良い寝具を選ぶ

扇風機やエアコンを使用し、温度を快適に過ごす

4.日ざしを避けよう

外出するときは、帽子を被ったり、日傘を使用し、

直射日光を避けましょう

まとめ

熱中症は、屋外での活動だけでなく、屋内でも発症する可能性があります

特に子供や高齢者の方は注意が必要になります

子供は屋外では地面の位置が大人よりも低いので照り返しによる高温の影響を受けやすいです

高齢者は、人によっては暑さを感じにくくなる、若い人より体内の水分量が少ない、冷房が嫌い

で使用しない、などの理由により熱中症を発症しやすいです

上記のように日常的に予防、対策をしっかりすることで発症のリスクを減少させることができます

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

100歳まで元気に過ごせるよう頑張っていきましょう

タイトルとURLをコピーしました